2年で2級自動車整備士試験の受験資格を取得できます
高等学校卒業後、自動車整備工場で働きながら2級自動車整備士資格を得る方法もありますが、最短でも4年はかかります。本校に入学すると2年(卒業時)で実技試験が免除されると共に整備士試験の受験資格が取得できます。

学校案内
実習中心のカリキュラムで、幅広い車種や教材に触れることができるので自動車に関する幅広い知識、技術を習得することができます。

学科紹介
本校に入学すると2年(卒業時)で実技試験が免除されると共に整備士試験の受験資格が取得できます。

入学案内
募集要項など入学へのお手続きのご案内です。

よくある質問
自動車整備士や自動車専攻科について「よくある質問」をご紹介します。
NEWS & TOPICS
新着情報
-
(株)青森ダイハツモータース実習用教材寄贈式
11月27日(月)、(株)青森ダイハツモータース実習用教材寄贈式が行われました。 自働車整備実習の実習用教材として、デファレンシャル3基を寄贈していただきました…
-
ボウリング大会
11月17日(金)、アオモリボウルにてボウリング大会が行われました。 日頃の運動不足解消とストレス発散になったのではないでしょうか? 次週の期末考査は頑張りまし…
-
ホンダ四輪販売北・東北 特別講習会
11月16日(木)、1年生を対象にホンダ四輪販売北・東北による特別講習会が行われました。 学科講習では、ホンダ・ハイブリッドシステムe:HEVの概要及びシビック…
-
研修旅行3日目
3日目の様子です。 東京ビックサイト JAPAN MOBILITY SHOW2023
-
研修旅行2日目
2日目の様子です。 浅草寺 東京ソラマチ 東京ディズニーランド 東京ディズニーシー
-
研修旅行1日目
11月1日(水)~3日(金)の三日間、研修旅行を決行しました! ここ数年間、新型コロナウィルスの影響により中止されておりましたが、令和元年以来、四年ぶりの研修旅…
踏みだそう、一流のエンジニア
MESSAGE
これから入学するみなさんへ期待している方々がいます

整備士に必要なものとは
青森山田高等学校 自動車専攻科
校長 花田 惇

仕事の苦労や努力が、やりがいや充実に変わる”魔法の言葉”
青森三菱自動車販売㈱ 青森スズキ自動車販売㈱
代表取締役 佐々木 聡 さん

次の100年に向けて!未来の自動車整備士に!
㈱青森ダイハツモータース
代表取締役 高橋 勉 さん